クレジットカードではなくQRコード決済を使用するのはどのようなシチュエーションでしょうか?
多くの人は、クレジットカードが暗証番号を入力したりサインしたりと、支払いに手間がかかるため、コンビニなどの少額の支払いにはQRコード決済を利用しはじめているのではないでしょうか。
そんな中、Visaカードで新たに発行されている「タッチ決済」に対応したカードは、カードをかざすだけで簡単に決済ができるようになっています。
これを一度使用してしまうと、スマホでQRコード決済アプリを立ち上げることすら面倒に感じてしまうのです。
もうQRコード決済は過去のものになってきているのかもしれませんね。
VISAのタッチ決済とは?
Visaカードの「タッチ決済」というものは、非接触に対応するクレジットカード(もちろんVisaブランドです)を、レジのリーダーにタッチするだけで支払いが可能なものです。正式にはVISA Paywave
(ビザペイウェーブ)というようですね。
暗証番号やサインを必要とせず、電子マネーのように使用することができます。
カードを自分から離すことなく決済を終わらせることができるので、クレジットカードで心配な「スキミング」のリスクがとても減ります。
VISAタッチが使用できるのはどんなカード?
上記写真のカードにマークされている「Wifi電波のようなマーク」が記載されているカードがタッチ決済に対応したカードです。
クレジットカードのほか、デビットカードやプリペイドカードでも対応しています。近時発行されるカードの多くが対応してきており、すでに従来型のVisaカードを使用していても、カード切り替えに対応してくれる可能性もあります。
(わたしはジャパンネット銀行のVisaデビットカードをタッチ対応に無料で切り替えられました)
visaタッチが使えるお店
メジャーなところでは、ローソン、マクドナルド、ツタヤといったところでしょうか。
日本国内では対応している店舗はまだ多くはありませんが、Visaのブランド力・影響力を考えれば、今後の普及はまず間違いないと思っています。
使ってみた感想
主にローソンで使用していますが、QRコード決済より断然手間がかかりません。アプリを起動しなくていいことや、謎のWifiに捕まってQR決済が遅延するドキドキ感を味わう必要もありません。
あえてデメリットを挙げるとすれば、カードを収納しておく財布をスマホとは別に持たなくてはならないということでしょうか。
現在のVISA加盟店のほとんどで使用できるようになれば、きっとQRコード決済は使用しなくなると思います。普及を楽しみにしています。