生活関連

LINE Payにクレジットカードからチャージできない理由とは

LINE PayではJCB、Visa、マスターカード、アメリカンエキスプレス、ダイナーズクラブなどのクレジットカードを登録することができます。

登録したクレジットカードはECサイトでのオンライン決済やLINEストアでの支払いなどに利用することができますが、ウォレットへのチャージには利用することはできません。

「どうしてクレジットカードでウォレットにチャージ出来ないの?」という疑問の声や、「今後クレジットカードでチャージできるようになるでしょう」といった記事が散見されますが、おそらく今後も無理なんじゃないかなと思います。

なぜクレジットカードを使ってウォレットにチャージ出来ないのか、その理由を解説していきます。

LINE Payウォレットへのチャージ方法

LINE Payウォレットへのチャージ方法LINE Payにチャージする方法はいくつかあります。

銀行口座引き落とし 登録した銀行口座からお金を引き落としてチャージ
LINEPayカード 店頭やセブン銀行ATMでカードを利用してチャージ
ファミリーマート ファミポートからレシートを印刷してレジでチャージ
セブン銀行 セブン銀行ATMでコードリーダーを利用してチャージ
レジでチャージ レジチャージ対応店舗のレジで支払ってチャージ

やはり一番便利なのは銀行口座引き落としでしょうか。一度登録しておけばスマホをチョチョイといじるだけでチャージが可能となります。

クレジットカードでLINE Payにチャージできない件

だからなんでクレジットカードでチャージできないんだよ!カードのポイントを貯められないじゃないか!

そうですよね〜銀行引き落としじゃポイントがつかないし、どうせならクレジットカードでチャージしたいと思いますよね。

でもそれはできません。

考えてみてください。クレジットカードでチャージできるということはどういうことか。

クレカチャージはカード枠の資金化と同じことになる

街で「クレジットカード枠の現金化」という看板を見かけたことはないでしょうか。

これはクレジットカードで何か高額なものを買ったふりをして、代わりに現金を受け取るというものです。例えば、至急お金が欲しい人が、業者と結託して10万円相当の商品を買ったことにします。業者からは手数料を除いた8万円を受け取り、翌月以降にカード代金の請求として10万円を支払うというものです。

これは違法ではありませんが、クレジットカード会社の規約に違反するものです。

LINE Payでクレジットカードによるチャージができるとしましょう。その場合、チャージしたお金を引き出してしまったらクレジットカード枠を現金化したことと同じになります。

LINEは貸金業者ではない

クレジットカード現金化業者は、事実上の金融業者であるとして貸金業法及び出資法違反で摘発されるケースがあります。現金化業者は金融業者と認定されているため、金融業者は貸金業法にもとづいて登録しなくてはならなかったためです。

一方、LINE Payを運営するLINE PAY株式会社は資金移動業であり貸金業者として登録されているわけではありません。

クレジットカードでのチャージはカード会社も認めないでしょう

クレジットカードでウォレットのチャージを認めてしまうということは、約1ヶ月程度(次のカード支払日まで)の無料キャッシングを認めるということと同じです。

キャッシングは年利15%程度の金利が取れるのに、こんなことを認めるはずがありません。また詐欺や犯罪に巻き込まれる原因ともなることも懸念されます。

クレジットカードが使えるのは何かを買うときだけ

クレジットカードでウォレットにチャージできない理由がお分かりいただけたでしょうか。

クレジットカードは何かのモノ・サービスを購入するときのみに利用できるものなのです。

もしカードでチャージ出来てしまうと、カード会社側の負担やリスクが高まるほか、消費者側もネット詐欺(お金がなくてもカードでチャージして送金できてしまう)などの様々なトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

したがって今後もクレジットカードでウォレットへの入金ができることはないでしょう。

※ちなみにPayPayはヤフーカードを利用してチャージすることが可能です。しかしながらPayPayは残高を現金で引き出すことはできないので問題なしとしているのでしょうかね。