消費者のギモン
  • エンタメ
    • スポーツ
    • ブログ・SNS
  • 生活関連
    • 節約術
    • 便利術
    • 消費者トラブル
  • 金融経済
    • 日本経済
    • 米国経済
    • 金融一般情報
  • 投資と貯蓄
    • 株式
    • 投資信託
    • 投資その他
  • ココロとカラダ
    • ボディケア
    • ヘルスケア
  • コラム
  • 金融一般情報
    銀行振込の即時入金「モアタイムシステム」の知っておくべき...
  • 生活関連
    【マイナンバー通知カードを紛失】再発行せずに個人番号カー...
  • 生活関連
    年5日の有給休暇取得の義務化は契約社員やパートタイマーも...
  • 生活関連
    マイナンバーカードがすぐ欲しい!即日発行は?早く受け取る...
  • 生活関連
    運転免許証への旧姓表記はどのタイミングで可能?費用・手続...
民事信託と商事信託の違い 金融一般情報

民事信託と商事信託の違い

2020-11-23 耕作
消費者のギモン
高齢化社会が進む現在、認知症などにより判断能力が低下する高齢者の増加が見込まれていることから、高齢者がもつ不動産などの財産の管理にかかるニーズも高まっていくことが予測されています。 …
長期投資におすすめしたい考え方。戦略はバランスシートを作成してから立てよう。 投資その他

長期投資におすすめしたい考え方。戦略はバランスシートを作成してから立てよう。

2020-03-06 耕作
消費者のギモン
こんにちは耕作です。 本日はこれから長期投資を始めたいという初心者のために、長期投資に対する考え方をお伝えしようと思います。 バ …
JPQRのメリットとデメリット、キャンペーン後の決済手数料について 生活関連

JPQRのメリットとデメリット、キャンペーン後の決済手数料について

2020-03-05 耕作
消費者のギモン
JPQRとは 総務省の統一QR普及事業のことをいいます。2019年8月から、岩手県・長野県、和歌山県、福岡県でのみ先行して事業が開始されて …
休眠口座にかかる手数料とは?いま銀行が未利用口座手数料徴収へ動いている 金融一般情報

休眠口座にかかる手数料とは?いま銀行が未利用口座手数料徴収へ動いている

2020-03-03 耕作
消費者のギモン
長期間使っていない銀行・信用金庫口座はありませんか? 「休眠預金活用法」の施行により、2019年1月から10年以上に亘り利用のない(取引の …
預金口座の通帳レス。そのメリットとデメリットはこれだ。 生活関連

預金口座の通帳レス。そのメリットとデメリットはこれだ。

2020-02-28 耕作
消費者のギモン
最近は通帳を発行しない「通帳レス」を取り扱う銀行や信用金庫が増えてきました。 通帳レスの口座とはその名のとおり「通帳を発行しない」預金口座 …
新型コロナウイルスはマスクで防ぐことができるのか? 拡散を防ぐためにしたいこと ヘルスケア

新型コロナウイルスはマスクで防ぐことができるのか? 拡散を防ぐためにしたいこと

2020-02-10 耕作
消費者のギモン
新型コロナウイルスが猛威を振るっています。 感染を少しでも防ぐために、マスクの役割、予防策について書き留めます。 新型コロナウイルスはマ …
マイナンバーカードと保険証が一体化!登録で自治体ポイントが貰えるよ 生活関連

マイナンバーカードと保険証が一体化!登録で自治体ポイントが貰えるよ

2020-02-10 耕作
消費者のギモン
マイナンバーカードが保険証と一体化し、これまでの保険証の代わりとして使えるように 2021年3月からの開始を予定している マイナンバ …
銀行の即時振込サービスに伴う消費者のデメリットは金融犯罪にある 消費者トラブル

銀行の即時振込サービスに伴う消費者のデメリットは金融犯罪にある

2020-02-08 耕作
消費者のギモン
2018年10月よりモアタイムシステムが稼働し、24時間365日、土日祝日を問わず即時振込ができるようになってきました。対応する金融 …
うなじが臭い人が試すべき簡単にニオイを消す方法 コラム

うなじが臭い人が試すべき、ニオイを簡単に消す方法

2020-02-08 耕作
消費者のギモン
うなじの臭いは直接自分で嗅ぐことはできませんが、拭った手を嗅いでみたらクサかったり、他人から臭いを指摘されてしまったことがある人もいるのでは …
メルカリでの転売収入は確定申告が必要。住民税申告もお忘れなく。 生活関連

メルカリでの転売収入は確定申告が必要。住民税申告もお忘れなく。

2020-02-07 耕作
消費者のギモン
フリマアプリを利用して、不要な携帯・スマホ、服、チケットを販売・転売した人の中で、どのような人が確定申告を行わなくてはならないのでしょうか。 …
便利術

LINE Payのチャージ・出金限度額を変更する方法

2020-02-03 耕作
消費者のギモン
2020年1月14日からLINEPayの利用限度額を変更することができるようになりました。 限度額の変更は2つ。銀行口座からのチャージ …
LINE Payで友達以外に送金する方法は?本人確認が済めばすぐできます 便利術

LINE Payで友達以外に送金する方法は?本人確認が済めばすぐできます

2020-02-03 耕作
消費者のギモン
LINEPayでは友達に無料で送金することができます。 さらに、手数料はかかりますが、友達以外でも送金することが可能です。しかも送金先の口 …
マイナンバーカード、通知カードはすぐ再発行できない。個人番号確認は住民票で 消費者トラブル

マイナンバーカード、通知カードはすぐ再発行できない。個人番号確認は住民票で

2020-02-03 耕作
消費者のギモン
マイナンバーカードやマイナンバー通知カードを紛失した際、再発行までにかかる期間はどれくらいかかるのでしょうか。 この記事ではマイナンバ …
事業者が「自撮り」ですぐに融資を受けられる仕組みが面白い【アルトアのオンライン融資サービス】 便利術

事業者が「自撮り」ですぐに融資を受けられる仕組みが面白い【アルトアのオンライン融資サービス】

2020-02-02 耕作
消費者のギモン
消費者金融はスピードが命ということで、大手消費者金融では審査時間の早さをCMなどでアピールしていますけど、事業性融資(会社、個人事業主向けの …
アマゾンペイ(AmazonPay)の仕組みや利用方法、リスクについてまとめてみた 生活関連

アマゾンペイ(AmazonPay)の仕組みや利用方法、リスクについてまとめてみた

2020-02-02 耕作
消費者のギモン
アマゾンペイ(AmazonPay)とは、Amazonのアカウントにログインするだけで、提携するネットショップで会員登録や個別のログインを行う …
運転免許証への旧姓表記はどのタイミングで可能?費用・手続きのまとめ 生活関連

運転免許証への旧姓表記はどのタイミングで可能?費用・手続きのまとめ

2020-02-02 耕作
消費者のギモン
2019年12月より、運転免許証の氏名欄に「旧姓」を併記することができるようになりました。 まだ更新まで時間がある人でも旧姓を併記した …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
人気の投稿とページ
  • LINE Payで友達以外に送金する方法は?本人確認が済めばすぐできます
    LINE Payで友達以外に送金する方法は?本人確認が済めばすぐできます
  • 【24時間振込】モアタイムシステムに不参加の銀行一覧・まとめ(2020年11月更新)
    【24時間振込】モアタイムシステムに不参加の銀行一覧・まとめ(2020年11月更新)
  • しんきんバンキングアプリとは?信用金庫ユーザーにメリットありか
    しんきんバンキングアプリとは?信用金庫ユーザーにメリットありか
  • マイナンバーカードがすぐ欲しい!即日発行は?早く受け取る方法は?
    マイナンバーカードがすぐ欲しい!即日発行は?早く受け取る方法は?
  • 外国ペプス?ペップス?外国PEPsの定義と読み方を知っておこう
    外国ペプス?ペップス?外国PEPsの定義と読み方を知っておこう
  • 銀行振込の即時入金「モアタイムシステム」の知っておくべき仕組みと留意点とは
    銀行振込の即時入金「モアタイムシステム」の知っておくべき仕組みと留意点とは
  • 預金口座の通帳レス。そのメリットとデメリットはこれだ。
    預金口座の通帳レス。そのメリットとデメリットはこれだ。
  • マイナンバーカードでできること一覧|発行するメリットはこんなにある
    マイナンバーカードでできること一覧|発行するメリットはこんなにある
  • 銀行の即時振込サービスに伴う消費者のデメリットは金融犯罪にある
    銀行の即時振込サービスに伴う消費者のデメリットは金融犯罪にある
  • 新型コロナウイルスはマスクで防ぐことができるのか? 拡散を防ぐためにしたいこと
    新型コロナウイルスはマスクで防ぐことができるのか? 拡散を防ぐためにしたいこと
消費者ブロガー
耕作
国内金融機関で中小企業融資、創業支援、海外展開支援業務に従事したのち投資銀行に転職した現役サラリーマン。 日常で疑問に思ったことを書き留めています。
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項  2018–2021  消費者のギモン